令和2年9月8日(火)14時~16時、小牧市の子育て世代包括支援センター様よりご依頼をいただき、職員研修を行いました。
・多胎の妊娠出産•育児の事例
・多胎家庭をとりまく社会的な背景
・多胎家庭のアセスメント 以上の3本立てでオンラインミーティングアプリ「zoom」を使用し、小牧市子育て支援センターさんや小牧市内の児童館さん等、
日頃多胎家庭を支援してくださる方々へ多胎家庭の実情をお伝えするとても良い機会となりました。 小牧市のみなさま有難うございました。
しかけママスタイ
メディア掲載
- 2021年01月20日
- 新潟日報に松本彩月理事の記事が掲載されました。
- 2020年11月21日
- 第3回 あいち多胎のつどいオンライン 使用動画 団体の歩み・サークル紹介・県内ふたごちゃんみつごちゃんのフォトギャラリー!
- 2020年11月06日
- 新型コロナ禍の多胎児子育て状況調査のお願い
- 2020年09月06日
- NHK東海ニュースで「第2回ピアパートナー研修」の様子が放送されました。
- 2020年08月20日
- 2020年8月20日 公明新聞に掲載されました。
- 2020年07月15日
- ◆江崎グリコ社の液体ミルク事業
- 2020年06月09日
- 中日新聞朝刊の”この人”にあいち多胎ネット理事長の日野紗里亜が掲載されました。
- 2020年06月01日
- ◆オ ンライン多胎プレファミリー教室のご案内
- 2020年05月30日
- 《 あいち多胎ネット会員のご案内 》(入会無料)
- 2020年05月08日
- ◆令和2年度 あいち多胎のつどい<中止>について